top of page


野菜の収穫をしました♪(8/3、8/9)
インスタグラムにもUPしましたが、野菜の収穫をしました。 赤ピーマンとピーマンの葉っぱ。それにオクラが2本。大きなオクラの葉っぱも収穫です。 ピーマンの葉っぱのにおいをかいだり、オクラの葉っぱの大きさにびっくりしたり。 『傘みたい!』『おっきいね、顔がかくれちゃう』と野菜よ...
2022年8月20日読了時間: 1分


避難訓練(地震想定)
今日は午前中に地震想定の避難訓練を行いました。 園庭で水遊びをしていた子どもたちでしたが、保育士の「先生の所に集まって!」の声と保育士の介助で、すぐさま園庭の真ん中に集まることができました。その後、避難車で園外に避難しました。...
2022年7月26日読了時間: 1分


第2回 スイカ割り☆(7月25日)
保護者の方から、先週スイカを頂きました!ありがとうございます♪ なのでスイカ割り第2回目を行うことにしました~(^^) 子どもたちもバケツで冷やされているスイカを見て「早くやろう!」とワクワクしていました。 2回目ともなるとやり方が分かってきて、こすもす組さんも上手にスイカ...
2022年7月26日読了時間: 1分


野菜を収穫したよ!
ようやくトマトさんが赤く色づき、収穫できるようになりました。 今日、収穫したのはトマトとピーマンです。子どもたちの手の平にちょうどおさまるくらいのトマトとピーマン。 大事そうに手で持つ子どもたちでした。 収穫した野菜を給食の先生に渡しに行きました。...
2022年7月25日読了時間: 1分


7月の誕生会♪(7月20日)
7月の誕生会を20日にしました。 お名前を呼ばれると手を挙げて返事をしたり、みんなからお祝いされてにっこにこでした♪ お誕生日おめでとう~!! そして、今月のお誕生会のお楽しみは…なんと二部構成で第一部が、主任の技が光るバルーンアート!その時の写真が撮れてなくて載せられない...
2022年7月25日読了時間: 1分


スマイルシップ3回目(7/5)
ちゅうりっぷ組さん、3回目のスマイルシップを実施しました。 まずはウォーミングアップで みんな大好きな『できるかな』の絵本に合わせて体を動かしていきます♪ 次は『ラダー』です。今回はラダーのゴール地点にレインボーストーンを設置して、そこからジャ~ンプ!!3回目にもなると、ラ...
2022年7月13日読了時間: 1分


野菜を育てるのって難しい( ̄▽ ̄;)
今年の菜園活動は、なかなか軌道に乗ってくれず前途多難です( ̄▽ ̄;) そんな中、ちゅうりっぷ組さんは水やりを頑張ってくれています。 今年育てている野菜は、全部で4種☆ 中玉のトマト1株、凛々子2株、赤ピーマン1株、オクラ1株、バジル1株です。...
2022年7月13日読了時間: 1分


スイカ割りをしました!!
先週、保護者の方からいただいた小玉スイカ。 全員出席の今日、みんなでスイカ割りをすることにしました♪ 準備で紙袋からスイカを取り出すと興味津々な様子で集まってきたこすもす組さん。 『ちょっと持ってみる?』 落とさないように支えながら渡してみると意外としっかり持てるこすもす組...
2022年7月11日読了時間: 2分


もこもこ、あわあわ楽しいな♪(7/8)
こすもす組さんがテラスで何だか楽しそうなことをしていました(^^) 洗顔ネットで石鹼を泡立てて、泡あそび! タライいっぱいのもっこもこの泡☆ 感触が面白くて、みんな夢中で触っていました♡ 大きなスポンジに泡をふくませて、むぎゅーっと絞ったり、手の平いっぱいに泡をすくいあげて...
2022年7月9日読了時間: 1分
bottom of page

