top of page


秋の壁面製作の紹介♪その②
1歳児、こすもす組さんの作品です。 カラフルなお月見団子が出来ていました。お団子は、梱包材のぷちぷちです。ローラーを使って絵の具をぬりぬり。 いろんな味のお団子が出来ました☆ 最後は2歳児、ちゅうりっぷ組さんです。 今回は、はさみを使いました!一回で切れるくらいの幅の色画用...
2022年10月24日読了時間: 1分


秋の壁面製作の紹介♪その①
まずは、たんぽぽ組さんからです。 紺色の色画用紙に白の絵の具で足形を取って、その後は指のスタンプを楽しんでいます。一体、何になるのかな~? 黄色のお花紙もくしゃくしゃに。そして出来上がったのが… 『白うさぎさんとふうわりお月様』 メルヘンで可愛らしい壁面が出来上がりました。
2022年10月24日読了時間: 1分


10月の誕生会☆
今日、10月19日は10月の誕生会です。2人のお友だちが、みんなからお祝いされました☆ とってもいい笑顔な2人です。『2歳!』の手の形も上手にしています。この手の形をするのって難しいんですよね。 そして、プレゼンターからのプレゼントをもらって、目の前に大きなケーキが登場です...
2022年10月19日読了時間: 1分


9月の誕生会☆
9月21日に誕生会をしました。 今回は8月の誕生会の時に休んでいたお友だちも一緒にみんなでお祝いをしました。 みんなからお祝いのカードや冠をプレゼントしてもらいます。みんな、このプレゼンターになりたくて『はーい!』と元気よく返事してアピールするんですよ(^^)...
2022年10月19日読了時間: 1分
今年も半分、折り返しですね。
あっという間に10月も半ばが過ぎようとしています。 夏は市内のコロナ感染がとどまることをしらず、当園もとうとう臨時休園を余儀なくされましたが、そこからの感染拡大はなく通常保育をすぐ行うことができました。 保護者の皆様のご理解とご協力、そして何より保育士の日々の感染予防の賜物...
2022年10月19日読了時間: 1分


小麦粉ねんどをしました(8/3)
たんぽぽ組さんが『小麦粉ねんど』を楽しんでいる時の様子です♪ 淡く色づけた小麦粉ねんど、はじめは『なんだ、これ?』とあまり手が出なかったたんぽぽさんですが、保育士がこねたり千切ったりする様子を見て、触り始めました。 程良い柔らかさで、いつまでもムニムニと触っていたい感触です...
2022年8月25日読了時間: 1分


おままごとしながら、お箸の練習♪
給食の時にスプーンをグー持ちや上持ちしないように、1歳児さんの中ごろから声かけをし始めます。日々の繰り返しの中で少しづつ身について2歳児さんになると、下持ちや三指持ちを意識できるようになり年度後半には、お箸に移行できるお友だちも増えてきます。...
2022年8月20日読了時間: 1分


たんぽぽ組 8月壁面製作☆
たんぽぽ組さんの8月壁面の製作の様子です。 ビニール袋に絵の具を入れて…、何をするのかな? 準備の時から、もう気になって気になって、興味津々で覗き込んでいます(^^) ビニール袋に入っている絵の具を、袋の上からムニムニ、もみもみ♪...
2022年8月20日読了時間: 1分


2歳児 8月の遊び特集☆
毎日暑い日が続いています。熱中症警戒アラートが連日発令されている状況なので室内で 遊ぶことが増えてきますが、2歳児さん毎日楽しそうに過ごしています(^^) どんなことをして過ごしているのか、ちょっとご紹介したいと思います♪...
2022年8月20日読了時間: 2分
bottom of page

