連休の間に雪がたくさん積もりました。
子どもたちと窓の外を見ながらワクワク(^^)
雪で小さな滑り台できるかも~♪
あ!かまくらも作れるかしら?
雪かき用のシャベルを持って子どもたちと園庭にGO~!!
早速小さな雪山を作ってビニール袋(特大)で
滑り台を楽しみました。
小さな雪山でも思いのほか勢い良く滑るので子どもたちもビックリ!からの大喜び☆
他にも『かまくら』…は、サイズが小さすぎて中に入れず。残念。
なので、『かまくら』の穴を貫通させてトンネルに。
このトンネルの中をつるーんっとビニール袋で通り抜けて『なんちゃってボブスレー』に。
そして、雪といえばやっぱり『雪だるま』!
秋に拾った松ぼっくりを目や鼻にしてバケツをかぶせて完成です。
完成した雪だるまが嬉しくて、みんなついついかまっちゃって、あら~松ぼっくりの目が取れちゃった(^^;)
今日もたくさん遊びました。おなかはもう、ぺっこぺこ。
給食をモリモリ、パクパクよく食べました(^^)
コメント