top of page
検索
福米東ひまわり保育園
2023年1月26日読了時間: 1分
雪遊び、楽しみました♪
10年に一度の大寒波!降りましたね、大雪でしたね。 昨日、一昨日と大荒れでしたが、今日は少し落ち着きました。なので、今日は雪遊びです☆早速、保育士が園庭に雪の滑り台を作成。お部屋からその様子を見つめる子ども達です。 園庭の積雪は浅いところで41㎝ありました。ズボズボはまりな...
閲覧数:88回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年8月25日読了時間: 1分
小麦粉ねんどをしました(8/3)
たんぽぽ組さんが『小麦粉ねんど』を楽しんでいる時の様子です♪ 淡く色づけた小麦粉ねんど、はじめは『なんだ、これ?』とあまり手が出なかったたんぽぽさんですが、保育士がこねたり千切ったりする様子を見て、触り始めました。 程良い柔らかさで、いつまでもムニムニと触っていたい感触です...
閲覧数:58回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年8月20日読了時間: 2分
2歳児 8月の遊び特集☆
毎日暑い日が続いています。熱中症警戒アラートが連日発令されている状況なので室内で 遊ぶことが増えてきますが、2歳児さん毎日楽しそうに過ごしています(^^) どんなことをして過ごしているのか、ちょっとご紹介したいと思います♪...
閲覧数:33回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月9日読了時間: 1分
もこもこ、あわあわ楽しいな♪(7/8)
こすもす組さんがテラスで何だか楽しそうなことをしていました(^^) 洗顔ネットで石鹼を泡立てて、泡あそび! タライいっぱいのもっこもこの泡☆ 感触が面白くて、みんな夢中で触っていました♡ 大きなスポンジに泡をふくませて、むぎゅーっと絞ったり、手の平いっぱいに泡をすくいあげて...
閲覧数:32回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月9日読了時間: 1分
カラフル米粘土で遊んだよ♪
ちゅうりっぷ組さんとこすもす組さんが米粘土で遊びました。 柔らかい色合いの米粘土で、子どもたちもどの色の粘土で遊ぼうかと楽しんで色を選んでいました(^^) こすもす組さんの様子です♪ こすもす組さんは、小さくちぎっていくのが楽しい様子です。テーブルの上が粘土いっぱいになっち...
閲覧数:38回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月8日読了時間: 1分
冷たくて気持ちいい~♡(7/6・7/7)
毎日暑い日が続きますね。熱中症警報も連日発令されています。こまめな水分補給をしながら無理なく過ごして熱中症予防に努めていきたいと思います(^^) 暑さで園庭に出れないちゅうりっぷ組さんがお部屋で氷あそびを楽しんでいました。...
閲覧数:36回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月2日読了時間: 1分
6月のちゅうりっぷさん☆
パズルが大好きなちゅうりっぷ組さん。木製パズルや60ピース以上のパズルに挑戦するお友だちもいます。完成させても、また壊して最初から…と繰り返し何度もするくらい大好きです。 紐とおしもお気に入りです。真剣な表情で夢中でやって、こんなにたくさん通せました(^^)...
閲覧数:30回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月2日読了時間: 1分
泥んこあそび、楽しいね☆(6月13日)
この日は、サラサラの砂に水を入れて泥んこ遊びを楽しみました! 柔らかい泥の感触が気持ちよくて、平気な子は夢中で遊んでいました(^^) 興味はあるけれど、なんか黒いし、手が汚れるみたいだし…と遠巻きに様子を見ている2歳児さんもいましたが、そんな中、たんぽぽちゃんは指先をつんっ...
閲覧数:24回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年7月2日読了時間: 1分
6月のたんぽぽちゃん♪
6月の0歳児さんの様子を紹介します。まずは室内あそびの様子からです(^^) ちっちゃな段ボールのおうちがお部屋に登場しました。カラーセロファンでカラフルな窓付きです☆ おひとり様仕様なので一緒に入ることは出来ませんが、窓越しに覗き込んだり交互に入ったりと楽しそうに遊んでいま...
閲覧数:32回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年6月4日読了時間: 2分
室内あそび(運動あそび編)
外遊びだけでなく、室内でも体を動かして遊んでいます☆ これから梅雨の時期になると、室内あそびも増えてきます。どんなことをして遊んでいるのか、こすもす組さんの様子を見てみましょう(^^) フラフープを使って、みんなで電車ごっこ。...
閲覧数:102回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年6月3日読了時間: 1分
水あそびが始まりました♡(6月1日)
日差しの強い日が続きますね。 気温も高くなって、水あそびが気持ちの良い時期がやってきました(^^) 今月から水あそびが始まりました。スプリンクラーを回すと、こすもす組のみんなが興味津々で集まってきました♪ 回っているところを掴んでみたり、しぶきに手を伸ばしてみたり。水に濡れ...
閲覧数:49回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年5月12日読了時間: 1分
今日のこすもす組さん♪
今日はお友だちが2人お休みで出席人数が4人と、ちょ~っといつもより静かなこすもす組さんでした。でも、登園してきているお友だちは元気いっぱい! 今日の園庭は、こすもす組さんの貸し切り状態♪滑り台も滑り放題です(^^) ボール遊びも大好きです♡...
閲覧数:87回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年5月12日読了時間: 1分
4月のこすもす組さん☆
可愛いこすもす組さんの写真がいっぱいあったので、ご紹介します♪ 園庭で遊ぶのが大好きなこすもす組さん。天気のいい日は、お外へみんなで Let's go~♪ 砂場のそばにテーブルを置くと早速、ごちそう作りが始まります(^^) 美味しいごちそうが、たくさん作れたね♪...
閲覧数:45回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年5月10日読了時間: 1分
大好き♡おままごとあそび
ちゅうりっぷ組のお部屋には木製のおままごとキッチンがあります。 キッチンの台の上におままごと道具を広げて、みんな何を作るのかな? 包丁やフライパン、お鍋を使う手つきがとっても様になっています(^^) 高月齢児の2人は、やりとりをしながらお料理をしています。...
閲覧数:32回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年5月10日読了時間: 1分
今日のたんぽぽちゃん♡(5月10日)
今日も元気いっぱいな、たんぽぽ組のお友だちです(^^) 最近はボールハウスのボールが増量されて、たんぽぽちゃん達は大喜びで遊んでいます♪ 離乳食では手づかみ食べをしつつ、スプーンを使うことにも挑戦しています。しっかりと手づかみ食べを経験しているので、スプーンを持つのも上手に...
閲覧数:41回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年4月30日読了時間: 1分
ぽっくりに挑戦!(4月22日)
ちゅうりっぷ組さんがぽっくりに挑戦していました! 保育士に支えてもらって『いっちに、いっちに!』ちょっと難しいかな? でも、繰り返し挑戦しているうちにコツがつかめてきたようです。 ほら、支えがなくてもバランスを取って、自分で立てるようになりました☆ 更には歩き出す子も!...
閲覧数:25回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年4月19日読了時間: 1分
今日のたんぽぽちゃん♪
可愛いたんぽぽ組さんの遊んでいる一場面をご紹介(^^) たんぽぽ組のお友だちのお気に入りの場所の1つ、棚の空きスペース☆ 歴代のたんぽぽさんも、みんなこの空間に吸い込まれるように入っていって、まったりしたり棚の側面をカリカリして感触や音の響きを楽しんでいました(^^)...
閲覧数:45回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年4月18日読了時間: 2分
新年度スタートです(^^)その③
最後は2歳児、ちゅうりっぷ組さんです。 継続児6名のクラスです。進級した子どもたち、保育室が変わってソワソワ。 使ったことのない玩具(2歳児専用)にニコニコ。 でも、ちょっと待って。あれ?先生が違う?!え~?なんで?? 担任が替わって、ちょっと不安になったりもしていますが、...
閲覧数:36回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年4月18日読了時間: 2分
新年度スタートです(^^)その②
1歳児、こすもす組さんの紹介です♪ 新しいお友だち4名と継続児2名の計6名です。 4月初日、こすもす組さんが一番賑やかでした(^_^;)でも、それで良いんです! 初めての保育園、初めて会う保育士、初めてお母さんやおうちの方と離れて過ごす時間、...
閲覧数:54回0件のコメント
福米東ひまわり保育園
2022年4月18日読了時間: 2分
新年度スタートです(^^)
令和4年度がスタートして4月も半ばに来ました。 新しいお友だちを6名迎えて賑やかに始まった4月。慣らし保育の期間を経て、少し保育園の生活にも慣れてきたかな~という今日この頃です♪ そんな最近の様子を各クラスごとに紹介したいと思います☆ まずは0歳児、たんぽぽ組さんからです。...
閲覧数:35回0件のコメント
bottom of page