福米東ひまわり保育園2022年3月5日1 分3月の製作物♪只今、玄関に3クラス分のお雛様が大集合☆ 玄関が、とっても明るく賑やかになっています(^^) 2歳児さんが作っていた時の様子をご紹介♪ 紙コップに顔を描きます。目、鼻、口は、どこについているかな? 着物にする折り紙を千切っていきます。たくさん千切れたね。 千切った折り紙を紙コップに貼っていきます。のりは人差し指にちょっとだけ。 ぬりぬり、ぺたぺた。全部の工程を自分たち一人でやり遂げた2歳児さんです☆すごい!
福米東ひまわり保育園2022年3月5日1 分ひな祭り会♪(3月3日)見てひな祭り会をしました。おひなさまのパネルシアターにみんな興味津々です(^^) さて、ここで問題です! 下の写真のお内裏様、どこか違うところがあります。それはどこでしょ~うか? 子どもたちも、じぃ~~っと見て、考え中…。 『あ、おにぎり!』2歳のお友だちが見つけました。残り、一つ見つかるかな? あと一つは、そう!帽子☆シルクハットを男雛がかぶっていますね(^^) お内裏様の格好も正しくなって、可愛いお雛様の完成です☆ 最後にみんなが作った、お雛様の紹介をしました。どんなふうに作ったのか各クラスの保育士がお話ししてくれました。 みんなで記念撮影もしました。楽しいひな祭り会でした(^^)
福米東ひまわり保育園2022年3月3日1 分卒園までのカウントダウン☆3月になりました。今年度も、あと一ヵ月! ちゅうりっぷ組のお部屋に飾ってあった『思い出のバス』をパチリ☆ 一年間の思い出の場面を乗せて、みんな一人ひとりが運転手になって広い世界へと出発です。残り一ヵ月、楽しく笑顔で過ごそうね♡ 今日のちゅうりっぷ組さん。 一人で大作を作り上げたお友だち。ブロックでいろんなものが作れるようになりました。 ブロックを繋げていたら、何だか写真のフレームみたい♪はい、チーズ(^^)